誰でも簡単にセンスの良い商品紹介画像が作れる「Canva 」
ネットショップ運営で最初に立ちはだかるハードルは、商品紹介の魅力的な画像を作成することだと思います。特に初心者の場合、この作業は非常に手間がかかりますし、時間もかかります。センスや経験がないと、満足のいく物を作るのは非常に難しいかもしれません。
そんなときにオススメしたいのがCanvaです。これを使えば、誰でも簡単にそれっぽいデザインの画像を簡単に作成することができます。使いやすいツールでありながら、プロのような仕上がりを実現することができるので、初心者でも安心して利用できます。是非一度試してみてください!
パソコンやソフトに弱い!そんな人でもこれなら簡単にデザインできます!!
この記事はこんな人に
- 商品紹介画像に時間がかかる人
- デザイン経験がほとんどない人
- 画像作成ソフトなんか使ったことない人
- とにかく画像作成の時間を短縮したい人
Canva(キャンバー)について解説します
Canva(キャンバ―)って何?
Canva(キャンバー)は誰でも簡単にデザインができるオンラインデザインツールです。YouTubeのサムネイルやバナー画像、ブログのアイキャッチなど、様々なデザインを作成できるほか、名刺やポスター、チラシなども作成可能です。
豊富なデザインテンプレートを提供し、ノンデザイナーでも簡単にオシャレなデザインを作成できるのが特徴です。また、無料で使用可能であり、ダウンロード不要でブラウザ上で利用できるため、手軽にデザイン作業を行うことができます。
簡単に言うなら無数にあるテンプレートを、好きな文字、画像に置き換えてデザインするツールです。最初使った時簡単すぎて結構感動しました!デザイン革命じゃーと叫びました!!
Canvaは2012年にオーストラリアの企業によって創業されたオンラインデザインツールです。現在、1億人を超えるアクティブユーザーを抱え、年間10億ドルの売り上げを誇っています。
Canva(キャンバー)って費用はかかるの?
Canvaの魅力は、基本的な機能が無料で利用できる点です。ネットショップ運営でよく使われるillustratorやPhotoshopは高機能です結構高額であり、操作が難しいため、慣れるまでに時間がかかることがあります。しかし、Canvaは使いやすいインターフェースと無料で利用できる基本機能で、素早く効果的なデザインを作成することができます。
プラン | プランの詳細 |
---|---|
無料版 | 基本的な機能を無料で利用できます。テンプレートや画像、テキストの追加・編集、基本的なデザインツールなどが含まれます。 |
PRO | 有料のプランで、月額や年間契約などのオプションがあります。追加の高度な機能やプレミアム素材、テンプレート、ストック画像などが含まれます。また、マルチページの作成やブランドキット、アニメーション機能なども利用できます。 |
for Tams | 大規模なチームや企業向けのプランで、カスタムテンプレートやブランドマネージャー、高度なセキュリティ機能などが含まれます。 |
個人の場合は最初は無料を使って慣れてきたら、PROに移行するのがいいと思います。月額1500円(年間なら1000円)なのでお財布にも優しい!
Canva 無料版とCanva Proの比較
無料版の特長
・価格: 完全無料で利用可能。
・基本機能: 基本的なデザインツールと限定的なテンプレートへのアクセス。
・ストレージ: 5GBのストレージが提供される。
・共有と協力: 基本的な共有機能があり、他のユーザーとデザインを共有可能。
Pro版の特長
・プレミアムテンプレート: 全てのプレミアムテンプレートにアクセス可能。
・高度なツール: 背景削除ツールやフォントのアップロードなど、プロ向けデザインに必要なツールが利用可能。
・広範囲なライブラリ: 写真、ビデオ、音楽ライブラリへのアクセスが可能。
・ストレージとチーム機能: 100GBのストレージと高度なチーム協力機能が提供される。
こんなに高機能で基本無料!!プロ版でもコスパ最強ツールと言っても過言ではないです!
Canva(キャンバー)って何が凄い?
デザイン知識がなくても使いやすさと操作性の高さ
豊富なテンプレートから選択し、自分の好みに編集していくだけで、プロ並みのデザインが簡単に作成できます。初心者でも簡単に高品質なデザインを作成でき、その操作性の良さが利用者から高い評価を得ています。
無料プランの充実
初めての利用者や予算に制約のあるユーザーにも嬉しいのは、無料プランでも利用できることです。有料プランと比較しても、無料プランで多彩な機能やテンプレートを活用できるため、手軽にデザイン作業を始めることができます。
動画編集機能の充実
最近では動画コンテンツの需要が高まっており、Canvaでは動画編集機能も充実しています。テンプレートやカット機能、トランジションの追加など、幅広い動画編集作業を簡単に行うことができます。
高速な生成スピード
CanvaのAIを活用した機能は、高速かつ簡単に多様なテーマの画像を作成できるため、作業効率が向上します。これにより、デザイン作業の時間短縮が実現されます。
自由度の高さとカスタマイズ性
ユーザーは好みのテーマやスタイルを選択し、画像の縦横比も自由に設定できます。テンプレートを選択し、必要に応じて編集するだけで、自分だけのオリジナルなデザインを作成することができます。
自動保存機能の便利さ
Canvaでは自動保存機能が備わっており、ネットに接続されていれば手動で保存する必要はありません。作業中のデータが失われる心配もなく、安心してデザイン作業を行うことができます。
その他にも便利な機能が多すぎて、いまだに使いこなせていません。
Canva(キャンバー)でできること
Canvaは非常に多様なデザイン作業を支援するツールであり、以下のようにさまざまなコンテンツを作成することができます。
①SNS用画像
ソーシャルメディアプラットフォーム向けに、投稿画像、ストーリー、プロフィール写真などをデザインできます。美しく魅力的な画像を作成して、フォロワーの興味を引きつけましょう。
②ブログ用画像
ブログ記事のアイキャッチ画像やインフォグラフィック、記事内で使用する画像などを作成できます。目を引くデザインで、読者の関心を集めることができます。
③広告
ウェブ広告やチラシ、ポスター、フライヤーなど、様々な広告素材を作成できます。商品やサービスを宣伝するための魅力的なデザインを作成しましょう。
④名刺やポスター
個人やビジネス用の名刺やポスター、チラシ、パンフレットなどをデザインできます。プロフェッショナルで洗練されたデザインで、自己紹介や宣伝をしましょう。
⑤ロゴ
ブランドや企業のための独自のロゴを作成できます。印象的で認識しやすいロゴを作成して、ブランドイメージを強化しましょう。
⑥動画編集
動画の編集や動画広告の作成が可能です。動画コンテンツを効果的に活用して、視覚的なストーリーテリングを行いましょう。
⑦イラストやアートワーク
イラストやアートワークの作成や加工ができます。創造性を発揮して、独自のアート作品を制作しましょう。
色々組み合わせれば、こんなにネットショップ運営を効率化できるツールはないかもってぐらいもの凄く重宝しています。このツールなかったら多分挫折してる。
無料で慣れてきたらProに移行!PROならではの特徴
Canva Proだけの特長
簡単な背景消去機能
Canva Proでは、写真の背景を手軽に取り除くことができます。複雑な手順や技術を必要とせず、直感的な操作で背景を消去できるため、デザイン作業がスムーズに進みます。
豊富な写真や素材
無料版では利用できない高品質な写真や素材が豊富に用意されています。美しいイメージや多彩な素材を活用することで、デザインの魅力をグレードアップ可能。
透明な背景画像の作成
透明な背景を持つ画像を簡単に作成できます。これは、他の画像やデザインに自然に組み込む際に大変便利です。
外部フォントの追加
フォルトで備わっていない外部フォントを追加できます。これにより、より個性的でオリジナルなデザインを実現することができます。
Amazonはメイン画像は白背景のみ。楽天もヤフーも白背景を推奨してきているので、このPROの機能は超便利です。
Canva(キャンバー)の始め方
Canvaを使用するにはいくつかのステップが必要です。ご参考ください。
- STEP1アカウント作成
まず、Canva公式サイトにアクセスし、「登録」をクリックします。
- STEP2登録方法の選択
メールアドレスや外部アカウント(GoogleやFacebookなど)を利用して登録します。
- STEP3Canvaの利用目的の設定
Canvaを使用するための利用目的を聞かれますが、チームを作成するかどうかは後で決めることができます。
- STEP4プロプランの無料トライアル案内と設定
Proプランの無料トライアル案内やメール通知の設定案内が表示されますが、任意で設定します。
デメリットはオンラインで使えない、より細かい部分でのデザイン制作には不得手ぐらいなので、個人レベルでは神ツール!まさに主婦に金棒です!いや主婦に真珠か……。
ネットショップあるある
問い合わせで細かく聞いてくるお客さん程、買ってくれないことが多々ある。
以上、最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。
月商100万達成するまでの道のり
- 2020年メルカリ
初心者に最適なフリマアプリ。お家の不用品をノリで売ってみた。メルカリ元来の集客力を自分の力と勘違いして才能があると思い込む。
- 2020年~2021年BASE、STORES、Shopifyなど複数店舗を立ち上げる
メルカリでそこそこ商品は売れるものの売るものがなくなり、本格的にネットショップで自分のお店を持ちたいと思い始める。BASEをはじめ無料でできるショップを立ち上げまくる。
- 2021年~2022年売れない!暗黒時代、半年ぐらいグレる
とにかく売れない時代。在庫はあるが商品が動かない。ジリ貧状態…。会社員時代の貯金がほぼ無くなる。半年ぐらいお店放置してました。
- 2022年メルカリShopsオープン
法人や個人事業主向け版メルカリ。最後のチャンスと思い藁にも縋る想いで出店。これのお陰でネットショップのコツのようなものを掴むことができました。そこそこ商品が売れるようになる。
- 2023年Amazon、Yahoo、楽天店オープン
メルカリShopsで売れた商品を多店舗展開。順調に売り上げは成長。
- 2023年月商100万達成!
とりあえずの目標月商100万達成!!今に至る。