普通の主婦がお家でネットショップをやってみての体験談
脱サラに成功し趣味程度でネットショップ運営の道に足を踏み入れたずぼら代表主婦。
ネットショップをやり始めて良かったこともあれば、もちろん悪いことも沢山ございました。
今回の記事ではそんな私の実体験に基づいた在宅で個人事業主でのネットショップ運営の良い所と悪い所をまとめて書いてみました。是非ご参考程度にお読み頂ければ幸いです。
いい所もあれば悪いところもあるのが人生でございますね。
ネットショップを始めて良かったこと
服装なんてクソくらえ!パジャマで仕事!!
オフィスへの通勤ストレスとは無縁!スーツやヒールは必要なし!もちろん毎朝めんどうなメイクともサヨナラです。毎日快適な格好で仕事ができるため、ストレスなく集中できます。
朝のベッドから直接、仕事の準備を始める事もシバシバ。子供と朝食をゆっくりと楽しんだり、自分の好きな趣味に時間を費やすことも可能!自宅ならではのリラックスした雰囲気で、仕事に集中できますし、オフィスの机にこもる必要もありません!
しかも通勤時間や交通費を節約できるし、通勤ラッシュや駐車場の確保に時間を費やす必要なし!ガソリン代や電車賃も節約できます。財布にやさしい在宅ネットショップ運営の魅力ですね!
会社員自体の朝の通勤苦悩は一体何だったのかと思います。その点は楽ちんです。
24時間営業!お店が閉まっていても売り上げがある!
お店が閉まっていても、ネットショップは24時間営業!寝ている間にもお客さんが注文してくれることは非常に多くあります。少しづつ売れてくると常に自分の店が賑わっているような感覚で、非常にワクワクします。
また地域に限定されずに多くのお客さんと繋がることができます。これはなかなか普通の会社員では出来ない体験ではないでしょうか!!
自分のセンスやアイデンティティを反映させたお店づくりが楽しく、達成感もひとしおです。
自分の手で築いたお店の成長を実感できるのは、本当に素晴らしいことだと思います!
寝起きに何が売れたかなーっと期待しながらチェックするのも結構楽しみです!
自分のスキルが勝手にあがる!
ネットショップを運営するには、写真撮影や商品説明文の作成、SNSの運用など、様々なスキルが必要です。例えば、商品の写真撮影や商品説明文の作成は、見栄えや説得力を高めるために重要です。
自分のスキルが勝手に向上するというのは、ネットショップを運営するうえでの嬉しい副産物ですね!パソコンもまともに使えなかった昔の自分には考えられない。
自分の得意なことを活かしながら、ユニークでクリエイティブなアプローチを取ることで、ネットショップのビジネスを楽しく運営できちゃいます。
意外とやることいっぱいなので、知らないうちにやれることの幅が広がっている!
お客さんとのコミュニケーションが楽しい!
ネットショップでは、お客さんとのコミュニケーションがメールやSNSを通じて行われます。
お客さんからのメールやSNSでのコメントを受け取ると、お客さんからの嬉しいお言葉や商品に対するフィードバックを受け取ると、やる気がグングン高まります!それによって自信がつき、やる気が高まり前向きになれます。
お客さんとのやり取りを通じて、自分の商品やサービスが本当に誰かの役に立っていることを実感できるのは、モチベーションにも繋がります。
このようなコミュニケーションを通じて、お互いに共感し合い、信頼関係を築くことができるのも、ネットショップ運営の楽しみの一つですね!
会社員時代はホントに誰も褒めてくれなかったな~しみじみ。
気を使わなくていい!自分のペースで仕事を進められる!
オフィスでの指示待ちや会議の時間を待つ必要はありません。自分のスケジュールに合わせて、作業を進めることができます。また、作業中に思わぬアイデアが浮かんだら、すぐに実行に移せます!
新しい商品やサービスを追加して、お客さんに提供する楽しさは言葉では表せません!在宅ワークならではの自由な働き方で、ストレスなく業務を進めることができます。
会社の人間関係が結構ストレスだったので、これは楽です!
ネットショップをはじめて気づいたデメリット
ただいい事ばかりではありません。ネットショップ運営のデメリットもありますが、その感じ方は人それぞれです。ここでは、私が感じたそのデメリットを挙げてみます。ま~笑い飛ばしてあげてください!
誘惑いっぱい!集中力を継続するのがムズイ!
自宅で仕事をすると、誘惑がいっぱいで集中が難しくなることが多々あります。家族や同居人がテレビを見たり、音楽を聴いたりすると、ついつい仕事に集中しにくくなっちゃいます。
普段はくつろぎの場所として利用している自宅が、急に仕事の場所になると、リラックスしすぎてしまって、集中力が維持できなくなることもシバシバ。
そんなときは、仕事をするための専用のスペースを設けたり、仕事のためのルーティンを確立することが大切です。あと、作業中には音楽を聴いたり、作業を区切って小休憩をとることも効果的です。
お家の中での仕事は誘惑が本当にいっぱい!気がついたら何もしなかった日もシバシバ。
孤独感との戦い!社交性が限りなくゼロ!!
自宅で仕事をすると、孤独感や社交性の不足を感じることがあります。
会社員自体は会社で同僚や上司とコミュニケーションを取っていたけれど、直接的な人間関係が減って、ちょっとした孤独感がふと瞬間にやってきます。
保育園の送り迎え以外の外出する機会も相当減りました。社交性の向上や新しい人との出会いも少なくなりがちです。私の場合定期的な外出やママ友交流など、ちょっとでも外でリフレッシュするような工夫もしています。
あんなに煩わしかった人間関係が恋しい時もたまにある。人間ってワガママです。
プライベートとの境界線が曖昧!
自宅ネットショップを運営する仕事は、自由度が高く柔軟な働き方ができる一方。仕事とプライベートの境界が曖昧になりがちですね。特に休日や夜間にも仕事をすることがあると、仕事と休息の区別が難しくなり、リラックスする時間が失われがちです。
私は意識的に仕事とプライベートの時間を分けることを気を付けています。例えば、定められた仕事の終了時間を設け、その後は仕事に関することを一切やらないというルールを自分に課すことが有効。
気がついたら仕事してた時も結構あります。プライベートも仕事みたいなことが多い。
とにかく太る!運動不足は計り知れない
会社員時代は、徒歩での通勤やオフィス内での移動など、ある程度の身体を動かす機会がありますが、在宅勤務ではその機会が制限されるため、慢性的な運動不足が生じます。
また自宅での作業中は、長時間同じ姿勢で座りっぱなしなので、首や肩の疲れも結構深刻だったりします。私は定期的な運動やストレッチ、適切な姿勢の維持、定期的な休憩を取り入れています。
これは結構ナンバーワンぐらいにデメリットかも知れません。マジで油断してると太ります。
ネットショップあるある
何か不都合があると何かとシステムの不具合のせいにしたりする。
良いこともあれば悪いこともある。自由すぎる反面メリハリが無くなりがちなネットショップ運営なので、何事もバランスよくが必要ですね。
以上、最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。
月商100万達成するまでの道のり
- 2020年メルカリ
初心者に最適なフリマアプリ。お家の不用品をノリで売ってみた。メルカリ元来の集客力を自分の力と勘違いして才能があると思い込む。
- 2020年~2021年BASE、STORES、Shopifyなど複数店舗を立ち上げる
メルカリでそこそこ商品は売れるものの売るものがなくなり、本格的にネットショップで自分のお店を持ちたいと思い始める。BASEをはじめ無料でできるショップを立ち上げまくる。
- 2021年~2022年売れない!暗黒時代、半年ぐらいグレる
とにかく売れない時代。在庫はあるが商品が動かない。ジリ貧状態…。会社員時代の貯金がほぼ無くなる。半年ぐらいお店放置してました。
- 2022年メルカリShopsオープン
法人や個人事業主向け版メルカリ。最後のチャンスと思い藁にも縋る想いで出店。これのお陰でネットショップのコツのようなものを掴むことができました。そこそこ商品が売れるようになる。
- 2023年Amazon、Yahoo、楽天店オープン
メルカリShopsで売れた商品を多店舗展開。順調に売り上げは成長。
- 2023年月商100万達成!
とりあえずの目標月商100万達成!!今に至る。